安全、美味、新鮮な、能登の地玉子。
奥能登の自然の中で育てられた能登地どり、真鴨ときじ肉。

ひよこから食肉加工・パッケージングまで自社作業。


能登地どりの有精卵は滋養強壮に最適!


ストレスなく育てることで良質な鶏肉・鶏卵ができます。


徹底的にこだわりぬいた自然食材を与えています。


ホーム能登の塩天恵の塩200g
商品詳細

天恵の塩200g[天恵の塩200g]

販売価格: 780円(税込)
この商品は軽減税率の対象です。
数量:
内容量:200g

能登の澄んだ海水をくみ上げ、塩田で濃縮し、釜で一週間以上焚き上げて作る揚浜式製塩で浜士が作り上げた塩。
当社の塩はマグネシウム・カリウムなどが豊富に含まれるため、食卓塩に比べて「食塩相当量」がかなり抑えられています。昔の塩も海水そのままに作っていたので、同じようにあまり「塩辛さ」はありませんでした。塩分が少なくてもパンチのきいた味わいがまず口中に広がり、次第にやわらかな甘みが感じられるのが特徴です。

栄養成分表示(100g当たり)








エネルギー0kcal
タンパク質0g
脂質0g
炭水化物0g
食塩相当量88.7g
マグネシウム920mg
カルシウム740mg
カリウム340mg


和塩の特徴
煮詰めの工程で「海水」から塩が析出し、残った海水が「にがり」になっていきます。「にがり」成分は体に重要な機能を提供しますが、名前の通り味わいに「にがみ」があるため、食べておいしいところで火入れを止めるのが浜士の技術です。のと塩の里ではおいしく「にがり」を含む塩を作るため、「母液」の状態で丸ごと採塩し、塩の結晶が育つように時間をかけて乾燥することで、昔ながらのマグネシウムやカリウムなどを多く含んだ海塩らしい旨味や甘みとまろやかな後味が特徴の大粒和塩を作り上げました。
命の母「海」のミネラルバランスそのままに作り上げた天然塩は、味わいだけでなく「生命」を元気にする調味料です。