安全、美味、新鮮な、能登の地玉子。
奥能登の自然の中で育てられた能登地どり、真鴨ときじ肉。

ひよこから食肉加工・パッケージングまで自社作業。


能登地どりの有精卵は滋養強壮に最適!


ストレスなく育てることで良質な鶏肉・鶏卵ができます。


徹底的にこだわりぬいた自然食材を与えています。


ホーム割ってわかること 能登の大自然で育てた能登地どり 能登鳥の里


割ってわかること
たまごのおいしさが見た目でもわかります!




鮮やかな色合い
濃厚で割れにくい盛り上がった卵黄
ほんのり黄金色で粘度の強い卵白
割った瞬間濃厚な色合いの「卵黄・卵白」に出会います。鮮度はもちろんのことですが、能登地どりに与える厳選された飼料が鶏卵に様々な効果を与えます。

この素晴らしい「たまご」に出会うために飼料配合の研究を進めてきました。この「たまご」を食べて家族が笑顔になることを思い描きながら徹底的にこだわりぬいてきました。

生臭くなく、コクと甘みのある深い味
低コレステロール
弱アルカリ化
ビタミン・ミネラルが豊富
コレステロールの低い「たまご」は食べても胸焼けなどがなく、懐かしくも優しい故郷の風景を思い出させる味がします。

能登地どりは平飼いで自由に清潔な砂場を走り回ることができる環境でのびのびと飼育しています。産み落とされた「たまご」は人の手によって丁寧に一つずつ集めています。
地どりにストレスを与えない工夫を日々続けることによって低コレステロールでさっぱりとした、しかし味は濃厚なおいしい「たまご」を作り出すことに成功しました。

能登地どり自然卵 お召し上がり時の注意事項
生食をオススメします!


  • 生食の場合、黄身と白身が混ざりにくいですが、非常に鮮度が高い状態で出荷しておりますのでご了承ください。
  • ゆで卵にする場合、出荷直後の玉子では鮮度が高すぎるために皮がむきづらく、白身がぷかぷかして美味しくなりませんので、お届けから1週間ぐらい保存してからご利用ください。
  • まれに白身の中に木屑のようなものが含まれますが、それは赤鶏特有の色素のかたまりです。 そのままお召し上がりになっても問題ありません。